「何を食べるかも大事。 でも、誰と食べるかはもっと大事!」

みなさん、こんにちは!
ラリマー天寧です😇

食の本質は、コミュニケーションです!

フランスの貴族
ラ・ロシュフコーは、
「知的に食べることは、芸術である」と言っていますが、
一緒に食べる行為は
とても知的なことなんです!

動物は、警戒し、一緒に和やかに食べることはできません。

一緒に食事ができるのは人間だけです。

一説によると一緒に食べることで、
同じ釜を囲む同士の
「エネルギーの共鳴・共振」の
働きがあるのです!

幕末、敵同士を坂本龍馬が
なぜ和解させられたのか、
その秘密の1つに龍馬の
軍鶏鍋好きがあったと思います!

同じ鍋を一緒につつきながら、
話し合いをしていたからです!

戦国時代に武士が杯を交わしたのも同じです!

一緒に飲み交わすことで共鳴し、
エネルギーが交流するのです。

また、食を通して人との繋がりも生まれます!

誰と食べるかは、とても大事ですね!

 

ラリマー天寧 Instagram 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ラリマー天寧

幼少期の不思議な体験を誰かの為に役立てれるのではないか、 この能力を使って、私も恩人のように誰かを導き、 救うことができるのはないか。と思い、占いの道に入りました。 お客様の未来を満月の光のように明るく照らし 素敵な人生に導きます。

Copyright© 占龍館(対面+オンライン占い) , 2025 All Rights Reserved.