大阪・心斎橋の老舗占い館【占龍館】
代表の黄麗です。
セキララにこれまでの人生の振り返る
「波乱万丈の女!占術家・黄麗の半生」・・・
その74回目は「その74:黙って見ているのが愛」のお話です。
その前に・・・
こちらはすでにお読みいただいていますか?
前回の記事はこちら!→「その73:アトピーだけを消そうという欲がダメ」
勉強会に参加している女性が、自分の息子のことで悩んでいた。
「親という漢字は、どんな漢字か?」と師匠がみんなに投げかけた。
「木の上に立って見ている。すなわち、見守っている状態を表している。」
師匠は、その母親である女性に対して、
息子に対する愛の形を変化させるように告げた。
彼女は、息子に対して「こうあってほしい」という理想の気持ちが強すぎた。
だから、いつも息子に口うるさく指示していた。
息子は母の言う通りにしないし、逆に反発していた。
「黙って観ているのが愛だ。」
「子供が助けを求めた時にすぐに助けられるように、親はただ見守っているだけでいい。」
そう続けて言われた。
彼女は息子を溺愛していた。
師匠からそう言われても、息子に関わりたくて仕方がなかった。
「それが、あなたの今の修行だ!」
あっさりと、そこで師匠は、話を打ち切った。
私は、その話を聴いて、自分の両親に置き換えてみた。
私の両親は、私が17歳の時から実に見守ることを徹底してくれた。
「お前の人生だから、お前の好きに生きればいい! もう父さんは何も言わない。」
この言葉に、母もうなずいた。
15歳で家出して、自宅へ生きて帰ってきたのが17歳だった。
17歳の時、私は挨拶に帰っただけで、引き続き離れて暮らした。
「私が生きているだけで、OK!」
親はそう思ってくれるようになってしまった。
あんなに厳しかった父が、私を解放した。
そして、私が困って父に頼った時、さっと、助けもしてくれた。
親不孝をしてしまった私。
どんなに深い愛で、その後を見守ってくれていたことかと思う。
何も親孝行ができていない私。
「お父さん、お母さん、ごめんなさい。」
今でも黄麗は思っています。
そして、命と愛をありがとうございます。
続きはこちら!→その75:何が自分の愛の流れを止めているのか?